厚木市立病院

放射線科

読影をとおして迅速かつ正確に診療をサポート

診療案内

 CT(コンピューター断層診断装置)やMRI(磁気共鳴画像診断装置)、RI(核医学検査)、XP(レントゲン)、MMR(マンモグラフィー)などの読影をしています。院内だけでなく、地域の医療機関からの検査依頼も受け付けています。
 当院では、3T-MRIを導入し、より鮮明な画像の撮影が可能です。また、CTでは、回転速度の高速化などにより、短い息止めで撮影が可能です。

医師紹介

主任部長
髙橋 直樹
「放射線科医は、撮影された画像を専門家の眼で解析・診断し、治療方針を立てるために役立てられています」
日本医学放射線学会認定診断専門医
部長
河輪 陽子
「患者さんに安全かつ迅速で最適な検査を施行し、正確で質の高い診断・診療を提供できるよう日々努めています」
日本医学放射線学会認定診断専門医/日本乳癌学会認定医/検診マンモグラフィ読影認定医/日本がん治療認定医機構がん治療認定医/IVR学会専門医

非常勤医師

青柳 裕
毎週火曜日・水曜日不定期
小林 雅夫
毎週金曜日

診療実績(共同利用検査件数)

 検査名 2022年 2021年 2020年
CT検査 147 180 176
MRI検査 81 127 78
RI検査 85 94 79

 

TOPへ