厚木市立病院

麻酔科

眠っている間もあなたをサポート。安心・安全な手術のために

診療案内

 当院には8室の手術室があり、年間約3,200件の手術を行っています。
 そのうち、全身麻酔、脊椎麻酔、神経ブロックなどが必要な場合や、リスクの高い局所麻酔手術時に、常勤麻酔科指導医3人、専門医2人が中心となって麻酔、全身管理を担当します。患者さんに安心して安全な手術を受けてもらえるよう、手術当日だけでなく、術前のリスク評価や術後の回診を行い、術後の痛みにも配慮した麻酔を心掛けています。
 そのほかにも、産科医師と連携を取りながら麻酔分娩を行ったり、災害時におけるDMATの一員として出動したり、緩和ケアが必要な入院患者さんの回診を行ったりと、手術室外での診療にも積極的に取り組んでいます。

医師紹介

副院長兼麻酔科主任部長兼ICU・CCU部長兼医療安全管理室長
藤原 千江子
「手術後のお痛みを楽にする方法、いろいろあります。安心・安全・快適な麻酔を目指しています」
厚生労働省麻酔科標榜医/日本麻酔科学会認定医・専門医・指導医/日本集中治療医学会集中治療専門医
部長
安井 豊
「安心して手術を受けられるよう、快適に術後を過ごせるよう心掛けて医療を行っています」
厚生労働省麻酔科標榜医/日本麻酔科学会認定医・専門医・指導医/日本集中治療医学会集中治療専門医/日本DMAT隊員
上席医長
尹 志先
「安全第一がモットーです。手術を受ける皆さまに不安の少ない環境を提供できるよう努めています」
厚生労働省麻酔科標榜医/日本麻酔科学会認定医・専門医・指導医
医長
平崎 貴則
「患者さんひとりひとりの安全を第一に、安心できる医療を提供できるよう真摯に取り組みます」
厚生労働省麻酔科標榜医/日本麻酔科学会認定医・専門医
医長
田中 薫
「日々学ぶことを忘れず、誠心誠意患者さんと向き合います」
厚生労働省麻酔科標榜医/日本麻酔科学会認定医・専門医
  医員
渡邊 南穂
「安心して手術を受けられるようお手伝いさせていただきます」
厚生労働省麻酔科標榜医/日本麻酔科学会認定医・専門医

非常勤医師

岡崎 立成

 

診療実績(年度)

麻酔種別 2022年度 2021年度 2020年度
全身麻酔 1,939 1,735 1,664
脊髄くも膜下麻酔 319 285 263
硬膜外麻酔 59 36 13
伝達麻酔・局所麻酔※ 2,031 1,942 1,700
その他 68 52 54

※全体件数

TOPへ