第2次厚木市立病院経営計画
1 策定目的
第2次厚木市立病院経営計画は、これまでの厚木市立病院経営計画の5年間で生じた大きな変化を踏まえつつ、神奈川県地域医療構想との整合を踏まえ厚木市立病院の役割を明確にすることとし、「厚木市立病院運営方針」に基づき、その基本理念である「市民の皆様に信頼される医療を提供します。」を目指し、更なる経営改革を図り、計画的な取組を推進することを目的に策定します。
2 計画期間
計画期間は、平成29年度から令和3年度までの5年間とします。
3 計画の位置付け
現在の社会情勢などを踏まえ、厚木市立病院が将来にわたって市民の皆様に信頼される医療を提供することができる計画とするため、「厚木市立病院運営方針」に基づき、これを達成するための中期的な計画とします。
また、「厚木市総合計画」及び神奈川県が策定した地域医療構想との整合を踏まえた計画とするとともに、総務省が平成27年3月に示した「新公立病院改革ガイドライン」により、各公立病院に策定を求めている「新公立病院改革プラン」に位置付けるものです。
4 計画の一部改定
病院経営を取り巻く環境が厳しさを増している現状から、新病院に求められている質の高い医療を提供し、医業収支のバランスを図ることにより、当初計画の令和5年度経常収支黒字化を目指すことを目的に、数値目標全17項目について点検・評価を行った結果、11項目について改定を行いました。